社員インタビュー
頑張ったことをしっかり見てくれる

荒井 健人
2017年入社
九州・四国エリアマネージャー
楽しい仕事ってあるんですね!?
入社のきっかけは、以前勤めていた会社の先輩がASAPに転職していて、仕事の内容や雰囲気など聞いて何となくいい会社だなと思っていました。
自分もあることをきっかけに転職を考え初めました。まずその先輩に相談し、ASAPの職場の雰囲気や勤務時間など給与の面など詳しく話してくれました。
その後、転職先をいろいろ検討していましたが、今の環境を変えるのが少し怖くて半年ぐらいの月日が経ちました。
ある時にその先輩と話す時があり、その時も楽しそうにASAPの会社のことを話してくれるので、本当にいい会社かも!?って思い応募しました。
入ってみるとみんな楽しそうに仕事をしているので本当なんだって思いました。
入社3年目で九州・四国を統括するエリアマネージャーをやっています

現在は九州と四国の7店舗をまとめるエリアマネージャーを任されています。
現場の施工をやりながら、施工に必要な材料の管理、現場での困りごとの相談や解決を行っています。あと新人教育のフォローも行っています
この仕事のやりがいは、まずは歩合給という給与制度です。以前の会社は2年間ほとんど給与が上がっていなくて、頑張っても自分に何か跳ね返ってくるものがなくて・・・
ASAPは自分が施工を頑張った分歩合給が上がりますので、分かりやすいですし、頑張るエネルギーになります。
他には、ネクステージ販売スタッフよりコーティング施工を迷われているお客様に対しコーティングの詳しい説明や提案をして欲しいと依頼されて、しっかり説明し、そのお客様が納得してコーティグを購入していただけるととてもうれしいです。
車をキレイにするというひとつの目標があるとみんながひとつになれます
この会社について僕がいいなと思うところは、
まず、みんな楽しく仕事をしているところです。車をキレイにするという同じ目的だからなんですかね~ みんな仲がいいです。
次にチャンスがたくさんあるというところです。まだ入社2年目だった僕に福岡をまとめる役職をまかせてくれたり、モチベーションが上がります。会社が1人1人をちゃんと見てくれているんだなというところも満足しています。自分の頑張りや成果をちゃんと見ててくれたり、悩みがあれば上司が相談にのってくれたりしてスタッフと会社の距離が近いことを実感しています。
これからはもっと上を目指していきたいです。今までに無い役職を提案したり、自分だけがやれることをもっともっとつくっていきたいです。